【イベント・企画展】愛逢月のおはなとレトロ着物&手ぬぐい展 │花処はなり 水戸花屋 生花アレンジ 花束 ドライフラワー 古道具 手ぬぐい

季節めぐり、夏の様な日差しを感じる頃。
7月の七夕の日『愛逢月』に
レトロ浴衣や帯等の販売会を
2日間限定はなりにて。

愛逢月のおはなとレトロ着物 7/7(日)8(月)

花処はなりにて 10:00-17:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年もアンティーク着物を販売されている
麻のハ堂さんをお迎えして
レトロ浴衣やオリジナルの帯、着物小物の
販売をおこないます♩

夏祭りや夏のお出かけの装いに
浴衣姿でぜひぜひ楽しみましょう♩
お着物・浴衣着慣れていない方も
ぜひぜひお気軽にどうぞ❁⃘*.゚
ご一緒に組み合わせ選びして楽しみましょ♩

また今年は同時開催にて『手ぬぐい展』も
開催致します!
ハンカチ代わりにしたり壁付けで飾ったり
色んな用途で使える手ぬぐい。
麻のハ堂さんから浴衣を解いて作って頂いた
手ぬぐいも販売予定です!

色んな柄を並べてお待ちしておりますね♩

こちらに先駆けて7/3(水)は
浴衣姿、ヘアメイクまで
一挙に楽しめる企画も開催予定です!
↓↓↓ ↓↓↓

こちらの体験、ご予約受け付けております♩
今回のイベント限定のお得な価格になってますのでぜひ♩

皆様のご参加お待ちしております❁⃘*.゚
迷ってる方、ご質問などもお気軽にどうぞ♩
TEL 0292159083

✵✵✵
その他、7月のスケジュールは
こちらからご確認下さい◎

7月後半は店舗メンテナンスの為
例年の様にお休みを頂く予定です。
ご来店前に営業日程ご確認をお願い致します
↓↓↓








花処はなり
茨城県水戸市平須町158-232
TEL 0292159083
10:00-17:00



花処はなり|水戸市平須町 花屋 ハンドメイド

暮らしに寄り添うお花。 昔ながらの道具、自然のぬくもり。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 花処 はなり 茨城県水戸市平須町158-232 10:00~17:00 水曜定休 029-215-9083